Hollyhock タチアオイ
| ||
---|---|---|
![]() |
||
Pre-Evolved | ||
★★★★★★ |
Skill | |
---|---|
グレイスフルロッソ | |
Graceful Rosso | |
Effect | Activation Rate |
Deal 2.8x damage to all enemies | 27% (Lv1) → 37% (Lv5) |
Type | Stats | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
HP | ATK | DEF | SPD | ||||||||
Stage | Icon | Lv | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
Pre-Evolved | ![]() |
1 | 1,800 | 3,120 | 4,068 | 730 | 1,510 | 1,978 | 600 | 1,020 | 1,212 | 620 |
60 | 6,000 | 7,320 | 8,268 | 2,900 | 3,680 | 4,148 | 1,100 | 1,520 | 1,712 | |||
Evolved | ![]() |
1 | 6,100 | 8,740 | 10,684 | 2,300 | 3,860 | 4,724 | 1,200 | 2,040 | 2,388 | |
70 | 12,400 | 15,040 | 16,984 | 5,140 | 6,700 | 7,564 | 1,850 | 2,690 | 3,038 | |||
Bloomed | ![]() |
1 | 7,500 | 10,140 | 12,432 | 3,000 | 4,560 | 5,472 | 1,550 | 2,390 | 2,786 | |
80 | 15,050 | 17,690 | 19,982 | 5,520 | 7,080 | 7,992 | 2,200 | 3,040 | 3,436 |
Stage | Abilities |
---|---|
Pre-Evolved | |
Evolved | |
Bloomed |
|
Personal Equipment | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Equip Name | Lv | ATK | DEF | Icon | ||||
奥ゆかしい美しさの耳飾り | 1 | 229 | 41 | ![]() | ||||
(No Translation) Earrings[Edit] | Max | 425 | 90 | |||||
野望と大志のウォーピック | 1 | 380 | 71 | ![]() | ||||
(No Translation)[Edit] | Max | 625 | 218 | |||||
Ability | [For 5 allies with your Attribute] Increase Attack by 2% [For 5 allies with your Attribute] Increase Defense by 2% | |||||||
野望と大志のウォーピック | 1 | 380 | 71 | ![]() | ||||
(No Translation)[Edit] | Max | 625 | 218 | |||||
Ability | [For 5 allies with your Attribute] Increase Attack by 2% [For 5 allies with your Attribute] Increase Defense by 2% |
Additional Info | |||||
---|---|---|---|---|---|
Affection Item | Cake ![]() |
Nation | Lily Wood ![]() | ||
Family | Malvaceae | Romaji | Tachiaoi | ||
Language of Flowers | Ambition, Beauty filled with high-minded dignity | ||||
Nutaku Name | Hollyhock |
Artist: MonetiFlower Knight ID:150103
Scenes
Background[]
- Hollyhock is a part of the Jorun Wetlands Expedition Squad during the event, The Quiet Lake's Border, along with Green Bell, Alium, Alyssum and Wood Sorrel.
- In the past, Hollyhock used to be a tomboy, but after seeing the nobles when she was in knight school, she trained herself to be more lady-like.
Quotes[]
Library Introduction | |
---|---|
Japanese | 名前はタチアオイ。どうぞ、よろしく。 「野心」や「気高く威厳に満ちた美」が花言葉で、それに相応しい野望を持ってもいる。 他の子達には簡単なことかも知れないけど、私には……うん、野望なんだよ。 |
English |
Library Reference Voice Lines | ||
---|---|---|
Event | Japanese | English |
First-time Introduction |
よろしく、団長さん。ボクは…コホンッ、失礼。 お初にお目にかかる、私の名前はタチアオイ。以後お見知りおきを。 気品ある花騎士として、何があろうと団長さんを守ってみせるよ。 |
|
Battle Start 1 |
ボクのチカラは、民を守るために。 | |
Generic Response (Positive) |
うわぁ、心が躍るようだよ! | |
Battle Start 2 |
平和を脅かすのは、絶対に許さない! | |
Attacking 1 |
そんな攻撃! | |
Attacking 2 |
上品に、上品に。 | |
Generic Response (Grief) |
悲しいことに限って、忘れられないのさ。 | |
Combat Skill Use 1 |
鎧袖一触といこうか! | |
Combat Skill Use 2 |
さぁ、滅びをあげるよ! | |
Combat Skill Use 3 |
お仕舞いだね! | |
Combat Skill Use 4 |
可憐に決めようか! | |
Generic Response (Angry) |
さてさて、覚悟はよろしいかな! | |
Takes Damage |
この程度! | |
Takes Fatal Damage |
持ち堪える! | |
Battle Defeat |
不覚! | |
Generic Response (Joy) |
この瞬間、ずっと憶えておきたいな。 | |
Victory Cheer 1 (Generic) |
生まれの役目、果たせているようで良かった! | |
Victory Cheer 2 (Narrow) |
まっ、次で勝てば良いか! | |
Login 1 |
待ってたよ団長さん、今日のご予定はどうするんだい? | |
Victory Cheer 3 (Sweeping) |
無駄なくきれいに勝てた。 | |
Fail to Vanquish Opponent 1 |
もう…、興味ないんだけどな。 | |
Fail to Vanquish Opponent 2 |
やれやれ。 | |
Login 2 |
団長さんの前だと、無意識にボクって使っちゃう…。 今日は気を付けないと、うっ、団長さん、もう来てたの! |
|
Defeat Enemy 1 |
次に移ろう。 | |
Defeat Enemy 2 |
楽勝だね! | |
Login 3 |
どんな要望にも、応える用意はできてる。さぁ命令を! | |
Stage Discovery |
次の戦場、どうするんだい?私は全部団長さんにお任せするよ。それが淑女の嗜(たしな)みだからね。 | |
Treasure Chest |
一緒に、行くかい? | |
Conversation 1 (affection 0-29%) |
昔の私は、もっと男っぽく振る舞ってたんだよ。 でも、騎士学校で他の貴族たちの子たちを見てしまって、 それがきっかけで、淑女に憧れるようになったのさ。 |
|
Add to Party 1 |
団長さんに、勝利を! | |
Add to Party 2 |
準備は整ってる、行こうか! | |
Change Equipment |
これで、淑女らしくなるかな? | |
Conversation 2 (affection 30-74%) |
他の子たち曰く、私はかっこいい女に見えているらしいよ。 はぁ、どうすれば、綺麗とか、可愛いって言ってもらえるのだろう? 団長さん、よかったらアドバイスもらえないかな? |
|
Level Up |
待望叶えるまで精進は怠らないよ! | |
Conversation 3 (affection 75-100%) |
自己主張しないのが、淑女の嗜みらしいけど、 なら、団長さんへのこの思いはどう伝えたら良いのかな、 はやく伝えないとボク…、胸が張り裂けそうだよ! |
|
Evolution |
今の私があるのは、団長さんがいればこそ。 この恩を報いるためにも、より一層の献身を約束するよ。 そう、絶対に、守ってみせます団長さん、ボクが絶対に。 |
|
Blooming |
守られるだけ、してもらうだけが淑女じゃない。この力がボクにそう思わせてくれる。 その証を団長さんに捧げよう。ありがとう、愛してる。チュッ♥ |
|
Conversation 4 (Bloomed) |
見た目だけ取り繕っても淑女にはなれない。それは分かってる。 けど、綺麗な姿になれるのは、やっぱり、なんだか嬉しいなぁ。 |
|
Conversation 5 (Bloomed) |
団長さんに貰ったドレスはとっても気に入ってるよ。着るのがもったいないくらいだ。 けど、団長さんにはよく見ていて欲しい。……ダメかなぁ? |
|
Conversation 6 (Bloomed) |
団長さんのおかげで見た目も中身も淑女になれた。だから、お礼はしっかりしたいって思ってる。 その……一生……団長さんの隣でね。 |
|
Pulling Free Daily Gacha |
お嬢さんたちを迎えようか、団長さん。 安心できるよう、笑顔を忘れずに、いいかな? |
|
Recovered Stamina |
えーっと、たしか、何かを伝えようとしてたんだけど、 あー、そうそう、疲労が回復したみたいだよ団長さん! |
|
My Page Generic Phrase 1 |
一人称は私でいきたいんだけど、ボクを使う癖が抜けなくて、はぁ…。 | |
My Page Generic Phrase 2 |
どうにも忘れっぽいいやすいタチでね、戦闘に支障が出ないか、少し心配だよ。 | |
My Page Generic Phrase 3 |
何かを伝えたい事があれば、私がひとっ走り伝令に行ってこうか? 足の速さには自信があるからね。 |
|
My Page Generic Phrase 4 |
ボクだって女の子らしい格好くらい出来るさ。は、恥ずかしいけどね。 | |
My Page Generic Phrase 5 |
綺麗なドレスを着れば淑女だなんて、さすがのボクもそこまで大雑把じゃないさ。 | |
My Page Generic Phrase 6 |
普段と違う格好をしたり、違うことをしたりするのは勇気がいるなぁ。 でも、団長さんが隣にいれば大丈夫。そんな気がするんだ。 |
|
My Page Idle |
ふぅーん、どうすれば淑女になれるんだろう。 強く自己主張しないで、相手に任せるのが肝心らしいけど、 それが中々難しくて、ふぅーん、うーん? |
|
Give Gift 1 |
コホンッ……ありがとう、私うれしい。謹んで頂戴するよ。 | |
Give Gift 2 |
どんな時でも慌てず騒がず……。それが淑女の嗜みだけど……今くらいいいよね?このプレゼント……ボク、とっても嬉しいよ!ありがとう! | |
Starting Subjugation 1 |
足には自信があるのさ。 | |
Starting Subjugation 2 |
前進開始!あれ、どこ行くんだっけ? | |
Title Call |
フラワーナイトガール | Flower Knight Girl |
Login Bonus |
明日も明後日もこれを受け取れるように、 共にベストを尽くしていこうか。 |
Extra Miscellaneous Voice Lines | ||
---|---|---|
Event | Japanese | English |
Encountered bugs during subjugation |
まったく、無粋だよ。 |
Limited Seasonal Voice Lines | ||
---|---|---|
Event | Japanese | English |
Limited Tanabata 1 |
団長さんとずっと共にある それがボクの望み、なんだけど短冊には書かない、だってこうして団長さんに伝えたからね。 それだけでボクには十分なんだ。 |
|
Limited Tanabata 2 |
野望や志は、自分の力で掴まなきゃ意味がない。 短冊に書くのは宣言みたいなもので、本当に叶えてもらおうとは、思ってないよ。 |
|
Limited Tanabata 3 |
たまにはいいかなと思って、浴衣を着てみたんだ。いつもとちょっと違う私……どうかな?団長さん。 少しでも似合ってて、可愛いって思ってくれたら嬉しいな。ねぇ、短冊に願い事、一緒に書こうよ。 |
|
Limited Tanabata 4 |
七夕伝説の二人は、恋におぼれて仕事を疎かにしたせいで離れ離れになってしまったそうだね。でも、団長さんはいつも頑張っているよね。 もちろん僕も日々精進を欠かしていないつもりだよ。だから……ずっと一緒に、いさせて欲しいな。 |
|
Limited Tanabata 5 |
七夕の行事食は素麺……だそうだよ? あっちで流し素麺を始めるみたいだから、行ってみないかい? さあて……どのくらい食べられるかな~? |
|
Limited Summer 1 |
どうしよう…水着、新しく買うの忘れてた。みんなと、海水浴に行く約束してたのに。 団長さん、悪いけど一緒に買いに行ってくれないかな?ボクだけじゃかわいいとか分からなくて…。 だ、団長さんの好みでいいからさ、ね? |
|
Limited Summer 2 |
心頭滅却すれば、火もまた涼し。気の持ちようで、暑さなんか気にならなくなるさ。 そのための鍛錬は子供の頃から積んでる。良かったら、今度やってみるかい? |
|
Limited Summer 3 |
心頭滅却すれば……とは言え、冷たいものがいっそう美味しく感じるのは本当だね。 そうだ! よければアイスを食べに行かないかい? ふふふ♪ 何味を食べようか、迷ってしまうなー♪ |
|
Limited Summer 4 |
この前、みんなで花火をしたんだ。手元でする花火なんて初めてだったから、とても新鮮で楽しかったなあ……♪ ……え? ヘビ花火? そんな物もあるのかい? ……よし、次の機会に買ってみようかな? みんな喜んでくれるかなぁ……ウフフ♪ |
|
Limited Summer 5 |
騎士学校にいた時の夏に肝試しをやったんだ。 その時一緒に歩いた子たち、みんな怖がって、私に抱き付きながら歩いていたよ。 頼りにされるのは嬉しかったけど、淑女としては、一緒になって怖がらないといけなかったんだよねぇ。う~ん、難しい……。 |
|
Limited Mid-Autumn 1 |
空の月を見上げてしっとりと…。 きっと私一人だったらこんな時間を持とうなんて思わなかった。 誘ってくれてありがとう。団長さん。うふふ、嬉しいよ |
|
Limited Mid-Autumn 2 |
月は女性の象徴、だそうだよ。 自分では光らず、太陽の光を受け止めて綺麗に輝く…。 ボクも…ううん、私もそんな淑女になってみせる。楽しみにしててほしいな |
|
Limited Mid-Autumn 3 |
月が大きくて綺麗で、幻想的だねー。ずっと眺めていると、なんだか吸い込まれてしまいそうだ。こんな風に思ったのは初めてかもしれないね。 | |
Limited Mid-Autumn 4 |
だ……団長さん。あの……ンッ! コホンッ! ええと……つ、月が、綺麗ですね? ……あの……僕の気持ち……伝わった……かな? ……え? 死んでもいい? 団長さん、滅多な事を言うものでは…… え? さっきボクが言ったのと同じ意味? ん……んぅ~……団長さんってば……。 |
|
Limited Mid-Autumn 5 |
はぁ~……静かで、いい夜だね? こうしていると時間を忘れてしまいそうだ。 ……団長さん、どうしたの? ボクばかり見てないで、月を見たら……って、あっははっ♪ 人のことは言えないね? ボクも団長さんばっかり見ちゃってるや。 |
|
Limited Autumn 1 |
小さい頃から鍛練ばかりで美術にはうといんだけど、良い機会だから勉強しておきたいんだ。 それで美術館に行きたくて……ええと、団長さん。良かったら、付き合ってくれると嬉しいな。 |
|
Limited Autumn 2 |
スポーツの秋だとは言っても、特別に体を動かす気にはならないな。 訓練ならいつもやっているし。いや、団長さんと一緒にという手も……えっと、どうだろうか! |
|
Limited Autumn 3 |
淑女たるもの教養深くと思って本を読んでいるんだ、読書の秋というやつだね。 団長さんは本を読む?お薦めの本があれば是非教えて欲しいな。団長さんの好きなものボクも知りたい |
|
Limited Autumn 4 |
淑女にまた一歩近づくべく、編み物をやってるんだけど…ボクには、どうにも向いてないみたいだ。 あんなに繊細なものを、皆よく出来るなぁ…。 |
|
Limited Autumn 5 |
う~ん……今よりもっと洗練された淑女になるには……なるには……。 え? 素振りをしながら考えても、説得力が無い? そ、そうかぁ……そうかも……。 |
|
Limited Halloween 1 |
お菓子をくれなければイタズラする…つまり、お菓子がない人のところへ行けば…なるほど!そういう自己主張の仕方もあるとは! ならば、団長さん!あぁ…お菓子用意してたのかぁ。 |
|
Limited Halloween 2 |
ハロウィンなら、と思って騎士学校時代にドレスを着た事があったんだけど、何故か綺麗や可愛いじゃなくて、かっこいいと言われて…ねぇ。 紳士淑女になるのは難しいと、その時に痛感したよ。 |
|
Limited Halloween 3 |
今日はハロウィンだね。みんな楽しそうで何より。フフッ。もちろん私もみんなの突撃に備えてお菓子を持ってきて…て、あぁ忘れてきたぁ! あ、だ、団長さん。イ、イタズラするかい?な、なんちゃって~… |
|
Limited Halloween 4 |
や、やぁ団長さん、ハッピーハロウィン。うぅん…皆に言われて、ボクも仮装してみたんだけど……。 この、小悪魔?の衣装スカートの丈が短すぎるような…慣れなくて恥ずかしいよ。ボク、おかしくないかな? |
|
Limited Halloween 5 |
ああ、団長さん。 本格的な仮装をしようと思ったら、子供に泣かれてしまったよ……。 家の者にメイクとか頼んだりしたんだけど、ちょっと凝りすぎてしまったみたいだ……。 あとで、お菓子を持って謝りに行かないと……。 |
|
Limited Winter 1 |
寒い時は乾布摩擦が一番なんだけど、淑女はそんなことしないらしいんだ。子供のころからの習慣だったから、止めるのに苦労したよ。 | |
Limited Winter 2 |
こんな雪の多い日は団長さんの傍が一番だ。見も心も温まって…ふふっ、寒さなんて忘れてしまえる。 団長さんもそうであってくれると嬉しいけど…いや、それは求めすぎ…かな。 |
|
Limited Winter 3 |
家の者に寒いから着けろとマフラーや手袋を渡されるんだけど、ポケットに入れたまま着けるのを忘れたりする事が多いんだ。 …あぁ、でも団長さんから渡されたなら絶対に忘れないかも。団長さんがくれたものならどんなものでも、大事になるからさ? |
|
Limited Winter 4 |
暖炉の前やコタツでのアイス……んぅ~♪ なんだかとても贅沢しているような、他の季節ではちょっと味わえない気分だよね? ……こっちのアイスが一口欲しい? 団長さんの頼みなら、し、仕方がないなぁ。ほら、あーん。 |
|
Limited Winter 5 |
やあ、団長さん。今日は随分冷え込むから、鍛錬も兼ねて走り込みをしてたんだ。 寒い時には体を動かすのが一番だよね? よーし、もうひと頑張り! ……そうだ、団長さんをおぶって走ったら、いい鍛錬になるかな? 団長さん、どう? |
|
Limited Christmas 1 |
ふふっ、クリスマスパーティーでダンスを申し込まれなかったのは初めてだよ。 みんな、団長さんとしか踊りたくないんだろうな。ボクも、団長さんとしか踊りたくない。…エスコート、して、くれるかな。 |
|
Limited Christmas 2 |
クリスマスは家族と一緒に…と。前は、そう思ってたんだ。でも今は、もう一つの過ごし方に魅力を感じている。 好きな人と過ごす日。ボクにとっては、団長さんと。それをプレゼントしてくれるなら、他には何もいらないよ。 |
|
Limited Christmas 3 |
クリスマスに、団長さんと二人で並んで歩くなんて、恋人同士みたいで嬉しいなぁ。 あの、お洒落したはいいけど、慣れないヒールで歩きづらいんだ。…腕、組んでもいいかい? |
|
Limited Christmas 4 |
小さい頃、家にあった凄く大きなクリスマスツリーの天辺の星が欲しくって、登って取ろうとしたことがあったっけ。家の者に怒られてしまったけど。 …今?今はさすがに欲しいだなんて、そんなこと…ちょっとしか思ってないよ。 |
|
Limited Christmas 5 |
見て、団長さん。雪だ。ホワイトクリスマス、だね。綺麗だな~ こんな素敵な日に、私と過ごしてくれてありがとう。外は寒くても、心はこんなに暖かいよ。 ねぇ、もう少しだけ、近くに行ってもいいかい。そうすればもっと、暖かくなれるから。 |
|
Limited New Year 1 |
今年こそ、淑女と呼ばれるように。それが私の抱負だよ。だから、もし私がそうじゃない振る舞いをしてたら、教えて欲しいな | |
Limited New Year 2 |
新年の挨拶回り、付いて行ってもいいかな? 紳士の隣には淑女がいるものだし、団長さん以外がいれば、ボクとか言わないと思うし……いいだろ? |
|
Limited New Year 3 |
やぁ団長さん。これから書き初めをしてみようかなと思ってるんだ。これでも中々達筆だと褒められたんだよ。 力強くて、迫力があると。…うぅん…まぁ、下手よりはきっといいよね。 |
|
Limited New Year 4 |
あけましておめでとう団長さん。団長さんの右腕にふさわしい立派な騎士、そして隣に立つにふさわしいレディになれるように今年もいっぱい頑張るよ。 | |
Limited Valentine 1 |
どうしよう… 屋敷のメイドからチョコの作り方は習ってたはずなのに、忘れてしまった…。これじゃ、団長さんにチョコ作れない。 ちょっと、うちまで聞いてくるよ。大丈夫、脚には自信があるから。 |
|
Limited Valentine 2 |
ぅあぁ… またチョコがこんなに… 騎士学校でももらってたけど、花騎士になってから、さらに増えた気がするよ。 | |
Limited Valentine 3 |
だ…団長さん、これ…、チョコレート…。 他の子たちのチョコより、見栄えは悪いかもしれないけど…今日のために、頑張ったんだ…。 受け取ってくれたら、嬉しいなぁ…。 |
|
Limited Valentine 4 |
今年はチョコを貰わない!……と思っていたのに、結局また持ちきれないくらい貰ってしまった。 渡しに来てくれたお嬢さん達の顔を見たら、やっぱり無碍には出来なくて……。 最近は、好きな人にチョコを受け取って欲しいという気持ちも分かってしまったからね。 |
|
Limited White Day 1 |
お嬢さん達へのお返しなら、相談に乗るよ。幸か不幸か慣れてしまってるからね。団長さんも慣れてるだろうけど、二人でやればきっと早いと思うんだ | |
Limited White Day 2 |
淑女の嗜みには反するけど、気になりすぎて、戦闘に支障が出そうだから、言うよ? 団長さん、ボク……私にも、チョコのお返し、くれるん、だよね?受け取る側になるのは初めてだから、その、凄く楽しみなんだ! |
|
Limited White Day 3 |
この花束、どうしたの…?えっこれもしかして、バレンタインのお返し?わぁありがとう! ぼく…あっ、うぅん…私、男の人に花束なんて貰ったの初めてだよ。すごく綺麗…とってもうれしいなぁ…。はっ花瓶!花瓶探してくる! |
|
Limited White Day 4 |
ええっと、次はあのお嬢さんに……ああ、団長さん! 団長さんもバレンタインのお返しを配りに行ってる最中かい? うふふ、人気者だものね? 終わったら、一緒にお茶でも飲もうよ。 |
|
Limited Spring 1 |
団長さん、服を買うのに、付き合ってくれないかな? 春の新作、っというのが出ているらしくて、淑女はそういうものを毎回チェックするものだって聞いたんだ。 それで、団長さんと見て廻りたいんだよ。 |
|
Limited Spring 2 |
街を行く、穏やかな笑顔。それを守るのが花騎士の仕事。 私はそれに誇りを持ってるし、守り切れるって信じている。 何故なら……団長さんが共に居てくれるからね。それだけで、どんな害虫にも負けるはずがないって思えてくる。 |
|
Limited Spring 3 |
走り込みをしていたら、色んな所で花が咲き始めているのを見たよ。 もっとたくさん見つけたくて、走りながら探していたら、普段よりうんと遠くまで走っちゃった。 |
|
Limited Spring 4 |
春の陽気は心地良いねぇ?植物の芽吹きを見ると、私も何か新しい事を始めたくなるよ。 ……そうだ、花嫁修業も兼ねて、料理なんかしてみようかな? 団長さん、今度、ボクの手料理、作ったら食べてみてもらえる?うんと頑張るからさ。 |
Gallery[]
Full Portraits |
---|
Full Portraits (Mobile Version) |
---|
Character Expressions |
---|
Botanical Origin[]
Alcea rosea
Common names(s): Hollyhock. Scientific name: Alcea rosea.
- Hollyhock plays an important role in Japanese culture.
- Hollyhock is a symbolic flower of Tokugawa shogunate, as it was incoperated in Tokugawa's official seal.
- Alcea is a genus of about 60 species of flowering plants in the mallow family Malvaceae, commonly known as the hollyhocks. They are native to Asia and Europe. The single species of hollyhock from the Western Hemisphere, the Streambank wild hollyhock, belongs to a different genus.